〜11月の休診日のご案内とねこちゃんの尿道閉塞のお話〜
11月3日(水)の文化の日は通常通り終日休診とさせていただきます。
23日(火)の勤労感謝の日は休まず終日診察とさせていただきます。
何卒よろしくお願い申し上げます。
寒い時期になるとオスのねこちゃんの尿道閉塞や膀胱炎で来院される飼い主様が増えます。
寒くなるとねこちゃんの飲水量や運動量が自然と減り、おしっこのトラブルが多くなってしまいます。
尿道が詰まりおしっこが出にくくなる状態を「尿道閉塞」といいます。
尿道閉塞は年齢や種類に関係なくどのねこちゃんにもその危険はありますが、特にオスのねこちゃんの尿道は細いため、砂や小石状の結石が詰まりやすく、閉塞を起こしやすいと言われています。
尿道閉塞が生じると頻尿や血尿、排尿時の痛みなどの症状が見られ、進行すると2日以内に急性腎不全による食欲不振や嘔吐などの症状が見られ最悪の場合、膀胱破裂や尿毒症により死に至ることもあります。
飼い主様には普段からねこちゃんの飲水量や運動量そしてトイレの様子を観察していただき、頻尿(頻回の排尿姿勢を示すが尿が出ない又は少ししか出ない場合も)、血尿、陰部を気にして何回も舐めているなど何らかの異常に気づいた際にはお早めに病院へご来院ください。
ねこちゃんもわんちゃんも元気に十日町の冬を乗り切りましょう!
投稿者プロフィール
最新の投稿
- お知らせ2025.01.24〜2月の臨時休診日〜
- お知らせ2024.12.24〜健康診断のお知らせ〜
- お知らせ2024.12.24〜1月の臨時休診日〜
- お知らせ2024.12.21〜年末年始のお休みのご案内〜